本校のホームページがリニューアルしました!
リニューアルに伴いまして、ブログ配信を終了しました。
これからは本校ホームページに記事を載せますので是非ご覧ください。
https://senshin-gakuen.jp/category/clubact/club-volleyball/
新しいホームページはこちら
https://www.senshin-gakuen.jp/
2019年07月24日
ブログ配信を終了しました。
posted by T.minada at 14:48| 日記
2019年06月27日
春高予選(予選ラウンド) 抽選結果
6月22日㈰に春高予選の予選ラウンド抽選会が行われました。
大会は7月20日㈯と7月21日㈰に実施されます。
初日の7月20日㈯は淀商業高等学校にて第4試合からとなります。
組合せの詳細は大阪高体連バレーボール専門部HPをご覧ください。
当日の応援、宜しくお願い致します。
大会は7月20日㈯と7月21日㈰に実施されます。
初日の7月20日㈯は淀商業高等学校にて第4試合からとなります。
組合せの詳細は大阪高体連バレーボール専門部HPをご覧ください。
当日の応援、宜しくお願い致します。
posted by T.minada at 07:16| 日記
インターハイ予選 第2日目
6月9日㈰にインターハイ予選第2日目が行われました。
結果は以下の通りです。
4回戦 宣真1−2東海大仰星
結果:4回戦敗退
選手の皆さんは、最後までよく頑張ってくれました。
当日も、本当に多くの応援、ありがとうございました。
感謝、感謝でございます。
また、私学大会、春高予選に向けた、再出発いたします。
今後も、変わらぬ熱き応援を、宜しくお願い致します。
結果は以下の通りです。
4回戦 宣真1−2東海大仰星
結果:4回戦敗退
選手の皆さんは、最後までよく頑張ってくれました。
当日も、本当に多くの応援、ありがとうございました。
感謝、感謝でございます。
また、私学大会、春高予選に向けた、再出発いたします。
今後も、変わらぬ熱き応援を、宜しくお願い致します。
posted by T.minada at 07:14| 日記
2019年06月03日
インターハイ予選 第1日目
6月2日㈰に、インターハイ予選第1日目が本校にて実施されました。
結果は以下の通りです。
2回戦:宣真2−0山田
3回戦:宣真2−0桜塚
結果:4回戦進出







3年生にとって、とうとう迎えたインターハイ予選。
本校に入学して、このインターハイ予選で大きな結果を残そうと走り続けた、あっという間の2年と2カ月。
”侍おとめ”たちの 最終章〜第1幕〜 のスタートです。
試合当日も、本当に多くの方々に会場まで応援に駆け付けていただきました。
皆様の熱き思いを胸に、全力でこの大会を戦い続けたいと思います。
本当にありがとうございました。
来週6月9日(日)は大阪緑涼高校にて4・5回戦が行われます。
まずは近畿大会への出場権を獲得し、ファイナル進出に向かって勝ち進んでまいります。
当日も、皆様の熱き応援のほど、宜しくお願い致します。
結果は以下の通りです。
2回戦:宣真2−0山田
3回戦:宣真2−0桜塚
結果:4回戦進出







3年生にとって、とうとう迎えたインターハイ予選。
本校に入学して、このインターハイ予選で大きな結果を残そうと走り続けた、あっという間の2年と2カ月。
”侍おとめ”たちの 最終章〜第1幕〜 のスタートです。
試合当日も、本当に多くの方々に会場まで応援に駆け付けていただきました。
皆様の熱き思いを胸に、全力でこの大会を戦い続けたいと思います。
本当にありがとうございました。
来週6月9日(日)は大阪緑涼高校にて4・5回戦が行われます。
まずは近畿大会への出場権を獲得し、ファイナル進出に向かって勝ち進んでまいります。
当日も、皆様の熱き応援のほど、宜しくお願い致します。
posted by T.minada at 12:38| 日記
北地区選考会&練習match
5月12日㈰午前中、本校にて北地区選抜選手選考会が実施されました。
また、午後からは西城陽高校さんが来校していただき、練習matchを行いました。
ありがとうございました。
また、午後からは西城陽高校さんが来校していただき、練習matchを行いました。
ありがとうございました。
posted by T.minada at 12:05| 日記
2019年05月06日
遠征合宿
5月1日(水)から5日(日)まで、石川県にて遠征合宿を行いました。
初日の1日は、安土マリエート【滋賀県】にて練習matchを行いました。当日は近江【滋賀】・正智深谷【埼玉】・高岡第一【富山】・滋賀学園【滋賀】と練習matchをしていただきました。ありがとうございました。
夕方には石川県に移動し、宿泊地の医王山スポーツセンターに入りました。
翌日より4日間、医王山スポーツセンター・金沢商業高校・PFU体育館にて、金沢商業【石川】・細田学園【埼玉】・実践学園【東京】・建国【大阪】・金城大学【石川】さんと練習matchをさせていただきました。
毎セット、全力で立ち向かわせていただき、選手の皆さんにとっては大きな自信を持って帰れたと思います。
金沢商業の保護者の皆さんにも昼食の準備等もしていただきまして、ありがとうございました。
あっという間のGW10日間でしたが、チームにとって有意義な毎日でした。
今回抽出した課題に更に向き合って、6月のインターハイ予選では素晴らしい結果を勝ち取りたいと思います。
″侍おとめ″達の活躍に、皆様の熱き応援を宜しくお願いいたします!
posted by T.minada at 08:59| 日記